【重大なお知らせ】ついに皆さんへ3つも重大発表ができます!
今日はみんなへ3つのお知らせがあります。 この3つのお知らせは、私一人ではなく、 いつも動画を見てくれているみんな、 一緒に働いてるNextepスタッフ、 サポートチーム、 そして夜ご飯を待ってくれる笑子供たち、 本当に…
今日はみんなへ3つのお知らせがあります。 この3つのお知らせは、私一人ではなく、 いつも動画を見てくれているみんな、 一緒に働いてるNextepスタッフ、 サポートチーム、 そして夜ご飯を待ってくれる笑子供たち、 本当に…
今日はリスニングを鍛える日です! 洋画を字幕なしで見たい!という方は是非このトレーニング続けましょう。 まず、テキストで英語学習をされている人が多いと思うのですが、 テキストって古い表現だったり 硬い表現だったりします。…
皆さんはアクティブラーニングって言葉をご存知でしょうか? 将来にわたって必要なスキルを身につけることができる学習法 として注目されています。詳しくはこちらのブログと動画があるので見てください。 (ブログ動画を確認する) …
このas–as possibleは使えたらめちゃめちゃ便利だから、マスターしましょう! 会社でも日常の中でも、本当によく使います。 実はas—asの中にはいろんな英単語を入れて使う事ができるんです…
前回のNextepオンライン英会話セミナーで、講師陣に 「単語はどうやって覚えたか?」 という質問をしました。 書いて覚えた。という講師はゼロです! 人の会話を聞いてて、最初は分からないの無視してたけど、よく聞くようにな…
英単語の暗記をするより、私は実際に使ってる人から学ぶ方が 英語上達は断然早くなると思います。 だって実際にどういう風に使われているか?が大切じゃないかな? テキストで学んでも毎回思う疑問 「本当にこれって使える単語なの?…
takeって使い方がいっぱいあって難しい〜って思う方、本当に多い! でも…使えたらめっちゃ便利なんですよ。 そしてよく使うから、これ爆弾発言だけど 逆に使えないと英語力…上がらないかも。 ってくら…
皆さん、おはようございます。 月曜の朝は「格言・名言」から英語を学ぶをテーマに動画をお届けしております。 朝は脳が吸収しやすいので、英語学習にお勧めですよ。 今日の格言はスティーブ・ジョブズ氏 私は「未来のために」ってあ…
前回のガク言からのturn、たくさんの方から嬉しいお声を頂きありがとうございます! 早期英語上達ができる方法の1つ 使い方を状況から学ぶ これすごく大切なんです!私の木曜日に出してる「講師Radio」では前…
難しい英文法は、こうして学ぶと分かる! Could have been… Should have been… Could be…. なんだそれ!!!! 聞いたことあるけど、そんなの難し…