【プラスワン英語法】Quick英語学習「運動不足」

最近体動かしていますか〜?もうすぐ夏なので、焦っております。Tシャツ着ると腕のね振り袖が揺れます。笑

「Shape」は形の他に、健康状態を示す時に使われるんですよ〜。体の形じゃないよ、健康状態ね。

I’m out of shape.

運動不足=つまり、どんな状態か考えてみましょう。

階段登ると、ハァハァって直ぐに息が上がる人!これから階段を上がる度に、言いましょう。

I’m out of shape.

 

I’m getting out of shape.

get outになると、健康(Shape)から外に何かが、だんだんとじわじわと感が出てるイメージ。つまり、だんだん=運動不足になってきた。。。。という時の状況です。

以前に運動していて、最近サボっている人!今直ぐ言って。I’m getting out of shape.ジムに行かなきゃ〜 You need to go back in the gym!!!!!!!

I’m in shape.

健康的な体の場合は、in shapeを使います。残念ながらね、イメージが私には浮かばなくて〜、まだそういうのにはほど遠い状態なのでイメージ湧かず。

でもこれならどうでしょう?

Summer is coming soon!!! I need to get in shape.

夏休みは、私にとって過酷な日々。レッスンの他にもキャンプに留学に合宿にあれやこれやとありまして、バテてる暇がないのです。そんな時はこれですね。

 

What do you do to stay in shape?

みなさんはどうやって健康を維持していますか?

stayとかkeepとか動詞を使って表すことができます。

早寝早起き? 運動? 食事? 睡眠?

色々あると思います。自分に問いかけてみましょう。What do I do to keep(stay) in shape?

思い浮かばなかったら、I’m getting out of shape.かな。

 

健康第一。さ〜明日から皆さん、エレベーターとエスカレーター使わず階段で!そしたらこの英語いっぱい使いこなせるよ!鬼。笑